松竹のおすすめ作品一覧

レビューン

理解が深まるレビューサイト

総レビュー数 15,912件

松竹のおすすめ作品一覧

松竹の代表作から最新作まで全569作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。

569件中 61~80件を表示

築地魚河岸三代目

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
3.00
演出
3.00

ごはんがおいしそうな映画

見たら必ず魚を食べたくなること間違いなし。今夜は刺身か寿司を予定していないと、食べたくて数日間ウズウズしてしまうだろう。婚約者の父に認め...

  • aoi1981aoi1981
  • 351文字
3.203.20
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
3.00
演出
3.50

映画とはなにか

スターの闇幸せってなんでしょうね。この映画にでてくるのはお金持ちばかり。でもそれぞれに闇を抱えて生きています。注目される立場だからこそ言...

  • ころなころな
  • 1026文字

マイ・ボディガード

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.50
演出
4.50

平和はまだ遠い

大好きなトニー・スコット監督の作品!デンゼル・ワシントンとダコタ・ファニングが出演しています。トニー・スコット作品でのデンゼル・ワシント...

  • ABCDEITOABCDEITO
  • 325文字

東京物語

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.50
演出
4.50

世界が認めた小津監督の一本

親と子が成長してゆくことで、家族のきずなや関係がどのように崩壊してゆくのかというドラマですが、他の作品とは違い淡々としたストーリー展開で...

  • konitaro25konitaro25
  • 320文字

麦秋

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

世界が認めた傑作!

「東京物語」・「晩春」と並ぶ、小津安二郎監督の最高傑作の一本です。7人の家族が北鎌倉を舞台に同居しているが、娘の結婚を機に父・兄といった家...

  • konitaro25konitaro25
  • 308文字
4.004.00
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
4.00

感動巨編?ホラーじゃないの?

リアルな学生たちまず何を楽しめるかといえばリアルな学生の様子だと思います。素人も入ったオーディションから選ばれた子たちなのでリアルな演技...

  • コーンピザコーンピザ
  • 1126文字

テイク・シェルター

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
4.00

嘘つきじゃなくて良かった良かった

主人公はある時から、トルネードや黄色い雨によって土地が大被害を受けるといった悪夢をみるようになり、周囲にその危険性を伝えていたが、主人公...

  • ABCDEITOABCDEITO
  • 330文字
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
4.50
音楽
3.50
演出
3.50

タイトルが・・・

外国映画の邦題って時代によって傾向があるみたいですが、これもまたその一つだと思います。関係なくはないけど、もうちょっと何とかならなかった...

  • kaoringringkaoringring
  • 287文字

帰って来たヨッパライ

感想数
1
観た人
1
2.902.90
映像
2.80
脚本
2.00
キャスト
2.90
音楽
4.00
演出
2.30

どこから『帰って来たヨッパライ』なのか

2013年、大島渚監督が亡くなった際に追悼プログラムで観たのが本作『帰って来たヨッパライ』です。タイトルからも分かる通りフォーク・クルセダー...

  • ユーザー名(必須)ユーザー名(必須)
  • 697文字

わんおふ -one off-

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
声優
5.00
音楽
4.00

ぽこ・あ・ぽこの4人の将来は

人生観が変わった4人ぽこ・あ・ぽこという音楽ユニットを結成した4人、汐崎春乃、鏑木小夜、別所杏里、前園利絵。本作は、春乃のペンションにア...

  • あずき色時代あずき色時代
  • 2346文字

男はつらいよ 純情篇

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
3.50

いつもの寅さん。マドンナは若尾文子!

とらやの下宿人でマドンナ役の若尾文子をはじめ、森繁久弥・ 宮本信子などの豪華スターの共演が楽しい作品です。とらやの人たちがこたつに入ってみ...

  • konitaro25konitaro25
  • 282文字

武士の献立

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
2.50
演出
3.00

料理ものと思いきや、正統派の歴史もの

歴史モノは好き好みが分かれるが、見やすい作品になっている読者諸兄は、「歴史モノ」「時代モノ」というジャンルが好きだろうか。時代劇や大河ド...

  • すらりすらり
  • 2030文字

ザ・フライ

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

この時代のクリーチャーはやっぱりいいな

かなり古い映画なので若い年齢層の方はまったく知らない作品だと思われますが、今でこそB級臭の強い作品ではあるものの、当時ではそれはもう大層...

  • ピッチャーピッチャー
  • 442文字

愛と喝采の日々

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

人の感情がすごく表現されている

女性の友人だからこその関係私がディーディーに言われたら作り笑いなんて出来ず、特に仲が良いのならなおさら始めから水をかけて黙らせていると思...

  • ひなどりまきひなどりまき
  • 1018文字

サイド・エフェクト

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
2.00
脚本
2.50
キャスト
3.00
音楽
4.00
演出
3.00

思いがけない結末が楽しめる良質のサスペンス

余計な音楽がないということの良さこの話は、インサイダー取引で逮捕された夫が釈放されるところから始まる。夫の服役中も頻繁に面会に行っていた...

  • miyayokomiyayoko
  • 3430文字

小さいおうち

感想数
1
観た人
1
2.502.50
映像
3.00
脚本
2.00
キャスト
3.00
音楽
2.50
演出
2.00

戦前の美しい日本と不倫のコントラストが印象的

直木賞受賞作家『中島京子』作品の映画化映画予告を見てすっかり気に入ってしまった。原作は直木賞作家の小説ということで、少し嫌な予感がしなく...

  • NaraNara
  • 1103文字

三匹の侍

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

反権力の颯爽とした三人の浪人を描きながら、他方で生きるために権力に使われる冴えない浪人をニヒリズムの視点で描いた「三匹の侍」

時代劇のヒーローに浪人がいる。権力体制からはじき出され、自分の腕っぷしだけで生きなければならない。野良犬、虫ケラと蔑まれても、武士の誇り...

  • dreamerdreamer
  • 2349文字

子ぎつねヘレン

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

命の尊さ

この作品は私が映画の中で最も大好きな映画です。この作品は実際にあった事で、私は、映画を観た後本を買ってもう一度読みました。簡単に説明する...

  • panda21panda21
  • 678文字

赤毛のアン

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
2.50
キャスト
2.50
音楽
3.50
演出
2.50

想像力を膨らませ楽しめる映画

赤毛のアンの想像力アンの想像力。それは孤児院で育った頃から培われてきたものです。不運な境遇であるにも関わらず、辛いときも、寂しいときも、...

  • QPQP
  • 2012文字

秋刀魚の味

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.50
演出
4.50

深い味わいを堪能したい人に最適

小津安二郎監督の遺作です。最後の映画もカメラアングル・ストーリー構成・抑えられた色彩設計・豪華俳優陣などお馴染みの物ばかりです。しかしこ...

  • konitaro25konitaro25
  • 317文字
  1. 1
  2. 2
  3. 4
  4. 6
  5. 7
  6. 8

出版社から作品を探す

  • 松竹

カテゴリで絞り込む

フリーワードから作品を探す

作品に関連するキーワードを入力してください。

ページの先頭へ