すべてのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

すべてのおすすめ映画一覧

すべての映画以外の作品も見る

すべての人気映画から新作映画まで全17172作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

17172件中 2301~2320件を表示

ワイアット・アープ

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
3.00

自身の保安官としての職務までもをかけて

主演はケビンコスナーで、適役でした。ウエスタンな感じで詳細は1994年のアメリカ合衆国の映画です。ワイアット・アープは保安官で早打ちのガンマ...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 280文字

シッピング・ニュース

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
5.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.00

厳しい自然を背景に静かに再生するドラマ

両親を突然の自殺で失い、妻の裏切りにより娘を人身売買されそうになり、すんでのところで取り戻したものの、多額の費用がかかったために無一文に...

  • nyan_chunyan_chu
  • 430文字

ローズ

感想数
1
観た人
0
4.504.50
映像
3.50
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

ベット.ミドラーは魔法使い 歌で人を酔わせます

ベット・ミドラーは歌って踊れて演技が出来るのですが、この作品の中の彼女はエネルギーの塊のようです。我侭でなんというか性格的に破綻した姿を...

  • 312文字

迷子

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

不思議な映画

公園でトイレに行っている間に、孫がいなくなってしまい、必死に探し回るおばあさんと、姿の見えなくなった祖父を心配しながらも、ネットカフェで...

  • kaoringringkaoringring
  • 303文字

歩いても 歩いても

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
5.00

毒があるけれどそれが人間味

兄の命日に実家に帰って家族で過ごすという、それだけを聞けばほのぼのとしたストーリーを連想するかもしれない。実際に田舎が舞台であり、おいし...

  • aoi1981aoi1981
  • 339文字

ザ・ビーチ

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

夢の島は夢だった

先日ついにアカデミー賞を受賞したレオナルド・でカプリオだが、この作品で取れなかったことが不思議な程、主人公リチャードははまり役だ。平凡に...

  • dynamic5dynamic5
  • 876文字
4.504.50
映像
4.50
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

最初から最後までひたすらお馬鹿

こんなに最初から最後まで、腹抱えて笑える映画は少ないのではないでしょうか?監督も主演のベン・スティラーが勤めていますが、私的にベン・ステ...

  • e629e629
  • 318文字

カストラート

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
4.00
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
3.00

辛い映画…。

痛々しい映画でした。音楽に全てを捧げた作曲家の兄とカストラートの弟は、いつも二人一緒で、全てを分け合ってきた。でもその状態は永遠に続くわ...

  • gigigigi
  • 378文字

天国からのラブレター

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
4.00

亡き妻の無念さと、未来に向けた洋の思い。

洋の悔しく悲しい思い、、突然1人になってしまった洋。天国からのラブレターっていうことは、誰かが死んでしまうのだろうか、とだいたい予想はつき...

  • りかりか
  • 2047文字

マラヴィータ

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
2.00
演出
3.00

とある幸せな家族の日常

日常と非日常元マフィア家族の日常のお話!彼らには日常でも私たちにとっては非日常でとても楽しませていただきました。こういうマフィアなどの裏...

  • ころなころな
  • 1016文字

心の旅

感想数
1
観た人
1
4.404.40
映像
3.80
脚本
4.50
キャスト
4.00
音楽
3.70
演出
4.40

記憶を失うことでいちから生き直し始める男の物語

あえて心を落ち着けて省みることを促す作品スターウォーズの最新作(「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」)を見て、すっかりお年を召したハン=ソロ...

  • kafuluikafului
  • 3147文字

黄色い涙

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.00
演出
4.00

嵐5人だから作ることができたあったかさ

嵐全員が出演している映画ということで話題にはなったけれど、公開はあくまでもミニシアター。キャストを見れば全国ロードショーにしてもいい豪華...

  • aoi1981aoi1981
  • 320文字

アンダーカヴァー

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
2.50
脚本
2.50
キャスト
3.00
音楽
5.00
演出
2.50

ハリウッドなのにハリウッドらしくない名作

うれしい2大スターの共演この映画は主演がマーク・ウォールバーグで、彼の弟役はホアキン・フェニックスだ。マーク・ウォールバーグは個人的には...

  • miyayokomiyayoko
  • 3459文字
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

商業化される宗教と現代社会との関わり、大衆における信仰心の形骸化や曖昧さというテーマとともにマッカーシズムの恐怖も描いた秀作

この映画の題名ともなっている「エルマー・ガントリー ELMER GANTRY」とは、人の名前でバート・ランカスター演じる弁舌なめらかな希代の詭弁師だ。...

  • dreamerdreamer
  • 1255文字
監督
三村晴彦、他

天城越え

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
5.00
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

現在、過去、大過去と回想の断片を錯綜させ、響きと怒りに満ちたこの世のおぞましい地獄絵と人間の情念を描いた秀作 「天城越え」

この松本清張原作、三村晴彦監督の「天城越え」は、本物の映画だった。この映画は三村監督のデビュー作だが、おそらく彼が本当に作りたくて、何年...

  • dreamerdreamer
  • 3182文字

火山のもとで

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.00
演出
4.00

荒廃して刹那的に破滅していく人間の業、心の闇を描く文芸映画の秀作「火山のもとで」

1984年のジョン・ヒューストン監督の「火山のもとで」は、イギリスの破滅型作家と言われているマルカム・ラウリーの原作を映画化した文芸ドラマで...

  • dreamerdreamer
  • 1697文字

バグジー

感想数
1
観た人
0
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
0.00
演出
4.50

信じる事はかなう前触れ 大博打場計画

バグジーはブルックリン育ちのユダヤ系の叩き上げギャング。彼はまともな商売はしたことが無い。彼は子供の時からのギャングだ。その彼は才覚を使...

  • 406文字

明日の空の向こうに

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
4.50
音楽
3.50
演出
3.50

無邪気な3人の男の子たちの冒険

物語は、旧ソ連だった頃のロシアの貧しい村に住んでいる主人公となる男の子3人組が国境を越え新たな生活を求めて旅をしにいくところから始まる。...

  • そらまめそらまめ
  • 534文字

死んでもいい

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

やぶれかぶれの恋の行く末。

大竹しのぶ演じる人妻「名美」と、永瀬正敏がドップリ深みにはまった愛憎を魅せてくれる。監督の石井隆がピンク映画から描き続ける、ファムファタ...

  • 浮舟浮舟
  • 317文字

死びとの恋わずらい

感想数
1
観た人
0
4.504.50
映像
5.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

幻想世界の映画

原作は伊藤潤二の同名小説だが、内容は映画化するには少々無理があるため、改変されている。しかし、その改変をしてもなお、『死びとの恋わずらい...

  • 373文字
  1. 112
  2. 113
  3. 114
  4. 116
  5. 118
  6. 119
  7. 120

ページの先頭へ