四天王うづきのプロフィール
| 本名 | 四天王うづき |
|---|---|
| よみがな | してんのううづき |
| 生年月日 | 4月4日 |
| 血液型 | B型 |
| 身長 | 154cm |
| 性別 | 女 |
| 国籍 | 日本 |
| 住まい | 仁歳家 |
| 性格 | 子供っぽいが行動力は旺盛 |
| 特徴 | 金色のロングヘアを黒いリボンでツーテールにしている、中学生のような美少女。瞳は青。学園ではオレンジ色の魔法少女風の服、家では天使のような服を着用し、どちらでも天使のような翼の飾りを背中に装着している |
| 趣味 | コスプレ |
| 物語上での目的 | 主人公のママになったむつきを羨ましがり、自身もママになる事を決意 |
HAPPY★LESSON THE TV の他の登場キャラクター
HAPPY★LESSON THE TV の感想
ママ先生という言葉を生み出した名作
原作という足枷がないからこそ、面白さを生み出しているアニメ化と聞くと原作の漫画、小説があるものだと思う人も多いはず。しかし、この作品は原作漫画や小説は存在しない。では、完全なオリジナルアニメかと言うとそうでもない。この作品は元々ゲーム雑誌の「読者参加企画」として生まれた物である。誌上でキャラクターのミニストーリーがあり、この後このキャラはどうしたでしょうという選択肢を、読者が選び、投票するのである。その結果によりストーリーが進んでいくという物だ。明確なストーリーという物がなく、決まっていたのは細かなキャラクター設定のみである。アニメ化の際にはプロデューサー、監督、脚本家にこのキャラ設定だけを渡し、アニメを制作してほしいと依頼している。これはTVアニメのノベライズ版を執筆したプロデューサーがあとがきで明かしている。どんなストーリーにするかをスタッフ間で幾度もなく会議を重ねた結果、原作という...この感想を読む



