信長のシェフのあらすじ・作品解説
信長のシェフは、2011年より週刊漫画TIMESにて連載が開始された漫画である。原作は西村ミツル、作画は梶川卓郎の2人体制で連載が進められていたが、途中から西村が手を引き、梶川1人で連載を続ける事となった。 主人公である葛城賢一郎(ケン)は、京都のホテルで副料理長を担っているフレンチの料理人。しかし、ひょんな事がきっかけで、平成の世からタイムスリップしてしまう。気がつくとそこは1568年、永禄の時代。織田信長や豊臣秀吉らが活躍していた戦国時代だった。 ケンはそこで女性刀鍛冶である夏、そして織田信長と出会い、信長の料理頭として働く事となった。 戦国の渦に巻き込まれながらも、持ち前の料理の腕と頭の回転の速さ、そして幅広い知識を駆使したケンは、次第に頭角を現し、信長の信頼を得ていくというストーリーである。 複雑で難しい印象を持たれる戦国モノを分かり易く描いた事で人気を得た本作は、TVドラマ化され、深夜枠での放送に関わらず平均視聴率が10.8%という高い数字を叩き出した。