ちょうど良いリアリティで観やすいドラマ
ちょうど良い世界感とリアリティ。
主人公の3人のおっさんの職業や特技や服装が現実的で感情移入しやすい。
あくまで素人目線での話ですが、剣道・柔道の有段者なら還暦でも強いおっさんいそうだな~と思えるので、設定に無理が無く観れる。
服装もちゃんとおっさんぽい(笑)無駄にスタイリッシュではないので身近に感じる。(キヨさんは孫の祐希の影響で徐々に変化するけど)その辺にいそうな感じ。
話の中で発生する事件も突拍子もないものではなく、チカン・万引き・動物虐待など実際起きそうな事件で且つ、民間人のおっさんでももしかしたら本当に解決出来るんじゃないかな?と思えるものが多い。
魅力的なキャラとそれにあったキャスト陣。
メインの3人はそれぞれ個性が強いが、それが事件の解決に繋がる要素なので違和感なくドラマの世界に入れる。
3人それぞれの周囲の人間も悪目立ちすることなく、コメディ要素や事件解決のきっかけを上手く織りこんでいるな~と思う。
原作の設定や世界間を無視していないキャストを選んでいると思う。納得のキャスト陣。
ゲスト出演者も沸く役としては有名どころの使っている様に感じるので、手を抜かずにキャスティングされている。
原作の挿絵とは多少イメージは異なるが出てくる人物像はキャストとあっていると思える。
いわゆる短編ハッピーエンド作品。
ストーリーは1話完結で事件が解決するので、見ていて流れがスムーズに感じる。
真相解明や犯人を捕まえるまでのプロセスに無理を感じないので、ストレスがなくさらっと観れる。
基本的には事件解決でハッピーエンドなので、観終わった後はすっきりする感じ。
ただ事件となる内容は現代社会の闇というか、自分の身近で起きそうな内容なので考えさせられる部分もある。
ほんのりあるラブ要素と家族ネタにほんわか。
所々に出て来るおっさん達それぞれの家族関係がほんわかする。
おっさん3人の友情も観ていて気持ちがいいし、軽快なやりとりも面白い。
けど、それともまた違う家族間のほんわかした空気も魅力的。
口げんかばかりの夫婦関係を見直すキッカケになる事件や、二世帯住宅でもほとんどかかわりを持たなかった孫と歩み寄ったり。
家族関係が良くなっていく内容が描かれているので、事件解決要素だけでなくホームコメディとしても楽しめる。
またキヨさんの孫の祐希とノリさんの娘・早苗ちゃんとの恋愛模様も1話ずつ徐々に進んでいてその様子が微笑ましくて、いろんな方向性から楽しめる。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)